コメント
嫌いな先生
くまちゃんさん、こんばんは。
嫌いな先生だと、向こうも嫌いな生徒と思っているんでしょうね。
私も、小6の時の音楽の先生(男性)が嫌いで、成績は悪かったと思う。
外の温度が9度でも、風がないとか陽のあたるところとかを歩いているとそんなに寒いという感じはしないですね。5~6度くらいまで下がると、さすがに寒いですが。今、寝室の温度を見たら15度。すごい寒く感じた。PCのある部屋との温度差がすごいからなんですね。
今頃の時期は、風がなくて、10度くらいなら、まあそれ程寒くないって基準にしてます。
嫌いな先生だと、向こうも嫌いな生徒と思っているんでしょうね。
私も、小6の時の音楽の先生(男性)が嫌いで、成績は悪かったと思う。
外の温度が9度でも、風がないとか陽のあたるところとかを歩いているとそんなに寒いという感じはしないですね。5~6度くらいまで下がると、さすがに寒いですが。今、寝室の温度を見たら15度。すごい寒く感じた。PCのある部屋との温度差がすごいからなんですね。
今頃の時期は、風がなくて、10度くらいなら、まあそれ程寒くないって基準にしてます。
Re: 嫌いな先生
相性ってものがあるよね。先生だって人間だもの。
でもこの先生は、体育教師にありがちな、無知で無神経なところがあっただけで、特別嫌いではなかったよ。
中一の時の担任で、生活指導の先生とはよく衝突したな。
でも、まあ互いにゲームみたいなものだったような。
今でも許せないのが高一の担任。あまりの仕打ちに記憶を封印したから、細かなことは思い出せない。随分後まで後遺症が残った。
風が無くて日差しがあれば気温自体は低くても暖かいよね。
みんな何故「何度から」って線引きしたがるんだろう?
まるで「何キロからデブですか?」みたいなもんだよ。
でもこの先生は、体育教師にありがちな、無知で無神経なところがあっただけで、特別嫌いではなかったよ。
中一の時の担任で、生活指導の先生とはよく衝突したな。
でも、まあ互いにゲームみたいなものだったような。
今でも許せないのが高一の担任。あまりの仕打ちに記憶を封印したから、細かなことは思い出せない。随分後まで後遺症が残った。
風が無くて日差しがあれば気温自体は低くても暖かいよね。
みんな何故「何度から」って線引きしたがるんだろう?
まるで「何キロからデブですか?」みたいなもんだよ。
No title
Re: No title
僕はここ数年暖房無しだよ。
だから、この↓バナー作ったんだよ。
http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000168234.jpg
母の部屋はそんな節約できないけど
だから、この↓バナー作ったんだよ。
http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000168234.jpg
母の部屋はそんな節約できないけど
No title
Re: No title
> 熱源(人体)がいないので、
彼女、冷え性じゃなかったんですね。
彼女、冷え性じゃなかったんですね。