コメント
No title
川越ですね。地ビールあったんですね。
一時期、万世橋のマーチエキュートで神奈川のサンクトガーレンがおいてあってずいぶん飲みました。
そういえば、お酒とうぶんの間飲めないのだった、、、このサイト危険だなぁ(-_-;)
あの割烹着の人どうしているのかな?
あるものは、ないとは言ってもあるわけですが、ないものはあるとは言ってもないのかも、、、
一時期、万世橋のマーチエキュートで神奈川のサンクトガーレンがおいてあってずいぶん飲みました。
そういえば、お酒とうぶんの間飲めないのだった、、、このサイト危険だなぁ(-_-;)
あの割烹着の人どうしているのかな?
あるものは、ないとは言ってもあるわけですが、ないものはあるとは言ってもないのかも、、、
No title
オル・メルちゃん初めまして🌸
駿府城には 家康の像があってるんですね。
結構筋肉質でかっこいい、、
駿府城には 家康の像があってるんですね。
結構筋肉質でかっこいい、、
Re: なおちゃん
> 川越ですね。地ビールあったんですね。
地ビールの中で手に入り易さではトップクラス
東京ならスーパーでもコンビニでも置いてあると思う。
> あの割烹着の人どうしているのかな?
不完全な段階でマスコミにセンセーショナルに報道されちゃったもんね。
手順のどこかに間違いがあったと見るのが自然なんだろうけど
科学には「まさか!」ってこともあるからね
地ビールの中で手に入り易さではトップクラス
東京ならスーパーでもコンビニでも置いてあると思う。
> あの割烹着の人どうしているのかな?
不完全な段階でマスコミにセンセーショナルに報道されちゃったもんね。
手順のどこかに間違いがあったと見るのが自然なんだろうけど
科学には「まさか!」ってこともあるからね
Re: ひっぽぽんさん
> 駿府城には 家康の像があってるんですね。
> 結構筋肉質でかっこいい、、
硬いよ、ブロンズだからw
鷹狩をしてる時の像、
で、ときどきその鷹(ハヤブサ?)の上にハトがw
> 結構筋肉質でかっこいい、、
硬いよ、ブロンズだからw
鷹狩をしてる時の像、
で、ときどきその鷹(ハヤブサ?)の上にハトがw