fc2ブログ

記事一覧

「中晦日」なんて言葉は多分ない

今日で6月も終わり
だもんで夏越しの祓に行ってきました。

くまちゃんがお参りする神社はもちろん「くまの神社」
熊野神社鳥居前で 190630

熊野神社鳥居 190630

熊野神社茅の輪の前で 190630

熊野神社 茅の輪と社殿 190630
さ、お参り完了
熊野神社 茅の輪と鳥居 190630
雨だもんで洒落た写真は無い。


そういや「静岡デスティネーションキャンペーン」も最終日だった。
静岡へようこそ! 顔出しパネルに 190630
ちょっくら静岡行ってきた。






名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



 にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ  
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking











6月の誕生石「真珠」の駄洒落絵をへなちょこSTUDIOというサイトに投稿したことがある。2005年3月だから、もう14年も前になる。
探したらまだ残ってた。
イラスト 変わり真珠 050313

バロックという語は、真珠や宝石のいびつな形を指すポルトガル語のbarrocoから来ているとする説が有力である
 参照  Wikipedia
スポンサーサイト



コメント

No title

あの藁の輪を、前にくまちゃん、くぐってましたよね。洒落た写真がなければ、前のを使っちゃうとか?

くまちゃんの可愛さは、ユルキャラに負けないですね。

エメラルドともちんへ

> あの藁の輪を、前にくまちゃん、くぐってましたよね。洒落た写真がなければ、前のを使っちゃうとか?

http://arctos2.blog133.fc2.com/blog-entry-930.html
だね。もう4年前

> くまちゃんの可愛さは、ユルキャラに負けないですね。

連れてるおじさんは酒豪くユルくて変に鋭いけどね。

No title

このお社 緑が深くてほっとしそう。
私、この頃父が遠くになった気がするの。
自分御生活を ちょっと人からはびっくりするような居候で
構築してるからかもね。
貯金もちょびっとできるようになったし。
このままでは一日も生きれない!から
少しは長くご飯食べれそうみたいな、、
そして
落ち着いたのかも。

昨日は銀座でアロハをごちそうになりました。
ガス通りのそば。
何時も不安だったのにね。
ゆっくり楽しんで ご馳走様でしたでした。

駿府城近くのコーヒー屋さん。
美味しそうですね。薫りがしそう。

No title

左、右、左、まっすぐでくぐるんだよね。
何度聞いても忘れちゃうんだけど。

No title

4年前?すると、くまちゃんとの付き合いが、4年ってこと?

いやぁ~、こんなアホなカマの相手をしてくれて、ありがとうございます。これからも、面倒臭がらずに、お願いしますね…(*´艸`) 

あたしは、もっと、するどくツッコミいれますよ。後頭部を、思いっきり、ハリセンで、バンッ!って感じ。気をつけてくださいよ。老人性ボケでも容赦しないです。

ひっぽぽんさんへ

> このお社 緑が深くてほっとしそう。

昔は相当大きな神社だったみたいです。

> 貯金もちょびっとできるようになったし。

もし国民年金だけだったら、麻生財務大臣の言う2,000万円でもとても足りないんですよ。頑張りましょう。

> 昨日は銀座でアロハをごちそうになりました。
> ガス通りのそば。

えっと、ハワイ料理ですか? 呑み屋とスイーツ以外詳しくないので

> 駿府城近くのコーヒー屋さん。
> 美味しそうですね。薫りがしそう。

美味しいです。店内にコーヒーの木があるんですよ。

びあともちゃんへ

> 左、右、左、まっすぐでくぐるんだよね。
> 何度聞いても忘れちゃうんだけど。

左、右、真っ直ぐで良かったんじゃないかな?
最後に潜るとき、男は白、女は赤の形代に触れるんだ。

朋Cinへ

> 4年前?すると、くまちゃんとの付き合いが、4年ってこと?

いや、もっと長いと思うよ。

> あたしは、もっと、するどくツッコミいれますよ。後頭部を、思いっきり、ハリセンで、バンッ!って感じ。気をつけてくださいよ。老人性ボケでも容赦しないです。

中央を凹ませて突っ込ませて包囲殲滅、が得意なんだよ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア