fc2ブログ

記事一覧

金曜の夜は

こんなところに行った
大型ヨットと 清水マリンパークで 190322
電飾は大型ヨット2隻

反対方向は
エスパルスドリームプラザと 190322
しぞーかの人ならどこだか判るよね。

夜景が目的じゃない、としたら・・・
もう分かったでしょ?
MOVIX清水で12回目19:20の回

その前にお食事
ここ、オムライスの店が辞めちゃってね、蕎麦屋はちょっと好みの味じゃないし、寿司は高い、映画館のはしょぼい。
だけど、弁当の類はこの時間になれば半額になるから
しそいなり寿司を エスパルスドリームプラザ 190322
しそいなり寿司 ¥135
しそはちょびっと、ちょいと甘目、結構美味しいよ。

さて、ラブライブ!サンシャイン!! Tha School Idol Movie Over the Rainbow 12週目のフォトセッションは
ラブライブ!サンシャイン!! フォトセッション 渡辺曜 MOVIX清水 190322
渡辺曜ちゃん。アルファベットの綴りは「You」 、でも読みは「ユー」じゃなくて「よう」ね。「漢字やめてローマ字にすればいいのに」って言ってる人、頭腐ってるんじゃないの? 
この映画、清水では14日までのはずがまだやってる。来週まだやってるなら次はヨハネ
とことん付き合うかは検討中。

入場者プレゼントは「5週目入場者プレゼント」と記された袋に入ったフィルム
劇場版ラブライブ!サンシャイン!! 12週目入場者プレゼント 190323
Saint Snow の 「Believe again」の場面

このCMの4秒辺りだと思うけど

上から2コマ目
劇場版ラブライブ!サンシャイン!! 12週目入場者プレゼント-2コマ目 190323
比べると、ルーペで見てもこっちはボケボケなんだよね。
聖良のエロカッコ良さがこれじゃ分かんない

もうちょっとまし、せめてCM程度には出来そうなもんだけど・・・
この「Believe again」の歌詞にも「できるよ」ってあるし、映画全編に亘って「できる」「できるよ」って台詞が頻繁に出て来るんだもん。






名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



   
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

No title

ヨハネも見に行こうよ。とことん、付き合うべきだと思います。

ところで、すっかり、忘れてました。ハッピーバースデーなん?

太もも聖人なら、あたしのモモチラ、ご所望かな?年に一度くらいは、サービスしちゃおうかな?

No title

朋ちゃん太ももん、、ですって、愉しみなww

これ、大人っぽい、少女だけど、こういう年ごろって
それぞれ個性が出て 
無垢さと 色っぽさの交錯する時期でもあって。
元気、、、

小母さんはみんなおばさんだけど。

洗濯機がとうとう使えなくなって 
今日やっと重い腰を上げてくださって秋葉まで。
私は洗濯疲れと 冷えでちょっと病気っぽく。
ミニスカートで冬でも平気な頃が懐かしかった。

桜咲いてるのに花冷え。ヒエンヒエン。撃ち返す熱気がない、、
あ~~ 青春は遠い。

神話のファストフード

かっぱ巻きもそうなんだけど、
いなり寿司って外国語に翻訳し辛いよね。
それをネタにブログ記事書いたこともあるよ。
http://thecrystalskull.blog135.fc2.com/blog-entry-274.html

稲荷神の眷属と妖怪の好物…わかるかなあ
わっかんねえだろうな〜(^_^;)

エメラルドともちんへ

> ヨハネも見に行こうよ。とことん、付き合うべきだと思います。

栃木でも上映が始まったよ
MOVIX宇都宮 18:40~20:35、ユナイテッド・シネマ アシコタウンあしかが 12:30~14:25 20:00~21:55、
小山シネマロブレ 10:20~、12:25~、13:25~、14:30~、16:35~
さあ、リトルデーモンになろう!

> ところで、すっかり、忘れてました。ハッピーバースデーなん?

家には亀のぬいぐるみで18日、くまのぬいぐるみで31日のがいるけど、僕はデーモン閣下と同じ11月10日だよ。

> 太もも聖人なら、あたしのモモチラ、ご所望かな?年に一度くらいは、サービスしちゃおうかな?

僕はいまだに深キョンのが至高で嗜好してるから特に所望はしないけど、世の中には所望されてる奇特な淑女がいらっしゃるようなので是非応えてあげてね。

ひっぽぽんさんへ

> 朋ちゃん太ももん、、ですって、愉しみなww

だそうだよ、朋Cinv-8

> これ、大人っぽい、少女だけど、こういう年ごろって
> それぞれ個性が出て 
> 無垢さと 色っぽさの交錯する時期でもあって。
> 元気、、、

偶に存在するだけでギルティな娘、いるもんねえ(笑)

> 小母さんはみんなおばさんだけど。
>
> 洗濯機がとうとう使えなくなって 

動かない場合は、コンセントからプラグを抜いて2、3日放っておくと、直ることがありますよ。

> 今日やっと重い腰を上げてくださって秋葉まで。
> 私は洗濯疲れと 冷えでちょっと病気っぽく。
> ミニスカートで冬でも平気な頃が懐かしかった。

アキレス腱辺りを保温すれば、太腿は大きい筋肉でできているので案外むき出しでも平気だと聞いたことあります。

> 桜咲いてるのに花冷え。ヒエンヒエン。撃ち返す熱気がない、、
> あ~~ 青春は遠い。

花冷えは散るのを遅くしてくれるので歓迎しましょう。

Re: 神話のファストフード

> かっぱ巻きもそうなんだけど、
> いなり寿司って外国語に翻訳し辛いよね。

外人さんは「いなり」で赤い小ぶりの鳥居が連なるのを思い浮かべるんじゃないかな?

> それをネタにブログ記事書いたこともあるよ。
> http://thecrystalskull.blog135.fc2.com/blog-entry-274.html

僕のコメントもあった。でもエタノールで溶けたようで覚えてなかったw
おいなりさん記事、弊ブログにもあった
http://arctos2.blog133.fc2.com/blog-entry-1101.html

> 稲荷神の眷属と妖怪の好物…わかるかなあ
> わっかんねえだろうな〜(^_^;)

イエ~
北欧の精霊?妖精?妖怪?トロールの好物ってなんだろ?
底引き網で捕れる海産物なら何でもかな?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア