fc2ブログ

記事一覧

そうだ京都、行ってきた。

行くって宣言して、確かに行った。ほんとだよ。
だけどそれを記事にしなくちゃね。言い訳するとさ・・・

写真いっぱい撮っちゃうと、選択が面倒なんだよね。記事の組み立てを考えながら選んでると、そのうち自己完結してもういいや!ってなっちゃうんだ。
あれはそれを許さないための宣言だったんだ。信用されてないんだ。自分に


てなわけで、京都は宇治に行ってきた。

宇治の声を聞きに


朝4時51分
静岡駅発車案内3、4番ホーム 180825-0451
暗い。夏至から2か月を過ぎ、日の出も遅くなった。
 静岡05:01→05:45掛川05:55→06:52豊橋07:09→09:10米原09:19→10:13京都
 *平日ダイヤの場合、京都着は10:28。十数年前はもっと乗り継ぎが良く、9:30ちょっと過ぎに着きました。


京都駅前で 180825
京都、で間違いないよね。
暑いし混んでるし外人さん多いし、いや、差別する気はないんだ。だけど、コーカソイドって発熱凄いからね。

ところで「The CUBE」のうさぎ、気にならない?
京みやげ The CUBE 外観 180825
これ、今年の春に放送・配信された「citrus」っていうガチ百合アニメの最終回で似たものが出て来る。ただし
「citrus」 #12「my love goes on and on」 1729 京のおみやげ
耳が短いんだよ。

この状況?
修学旅行で出会った双子の姉が芽衣を好きになり、妹がその恋路の障害になる柚子を引き離すべく担ぎ運び出してる場面。


さてさて、JR奈良線に乗り換えて最初に行ったのは
JR黄檗駅名標と 180825
ここでの用向きは
中路ベーカリー外観 180825
このパン屋さん トロンボーンの塚本秀一が途中下車をしてまで買う例のヤツをね♪

京阪に乗り換え、と・・・
京阪黄檗駅パネル 180825
パネルがあった。誰だか分る?
 左:高坂麗奈(トランペットの凄い子) 右:加藤葉月(チューバの初心者)

ここから六地蔵に向かう。戻る形になるけど、六地蔵はJRと京阪の駅が離れてるからね。
乗ったのがちょうどコラボ電車だった。
京阪電車10005 六地蔵駅で 180825
ヘッドマークはこれ
Sapphire Kawashima ヘッドマーク 京阪宇治駅で 180825
川島緑輝、コントラバスの大変上手な子。名前の読みは「さふぁいあ」。親は「リボンの騎士」ファンか? だけど、これだと「エメラルド」と読みたくなる。

ホームのベンチ。
六地蔵駅ホーム 180825
仲良し4人組が電車待ちの間、よくおしゃべりするところ。
響け!ユーフォニアム 第3回 はじめてアンサンブル 0839 六地蔵ホームベンチ

で、この駅にあるパネル
六地蔵駅 4人制服パネル 180825
引きが取れなくて大変。ファインダーを覗くと画面に納まらないんだ。
4人が着ているのは府立北宇治高校の冬の制服。どこか期待を抱かせるスカート丈(^-^)/

京阪宇治へ
改札内のパネル
京阪宇治駅改札内 みぞれ・希美パネル 180825
これは名前が表示されてる。久美子たちの1年先輩
鎧塚みぞれ(オーボエ)は1年前、関西大会出場が決まった頃はまだ顧問の滝から名前が上がらない程度だったが、覚醒して天才の輝きを見せ始める。
傘木希美(フルート)は中学の頃は久美子の記憶に残るほど目立つ奏者だったが、ブランクのせいかあまり伸びてないらしい。

このコンビ

このパネルの撮影も大変だった。
みぞれの後ろからの光が邪魔で・・・ってのもあるけど、そのくらいは大したことない。
問題はこの前からなかなか動かない人がいたこと。その人は思うように撮れなかったんだろうね。延々と撮り続けてた。
外が暗くなり始めたら来いよ。

改札を出たところで記憶にある人物とすれ違った。
いずっぱこで何度も見たスカートおじさん。サンシャイナーじゃなかったのかよ!

階段を下りたところにあるパネル
京阪宇治駅改札外久美子・緑輝私服パネル 180825
左:黄前久美子(ユーフォニアム)そこそこ上手。それより耳と音の記憶力が凄いようだ。
右:さふぁいあ

宇治橋を渡ったところ。久美子が「上手くなりたい!」って取りすがって泣いてた欄干の傍
宇治橋西側交差点辺りで 180825
アヂ~! なんて日差しだ。


疲れたんでこの記事はここまで





名称未設定
9月9日、京都・嵐山で落としたくまちゃんを捜しています。くわしくはこちらの記事



   blogram投票ボタン
食べ歩きランキングへ   にほんブログ村     FC2 Blog Ranking



スポンサーサイト



コメント

ケチやなくて倹約どす

アニメに詳しくないんだけど、
ひょっとして京都アニメーションって会社は
ほとんど近場でロケしてるのかな?

だとしたら、会社の周辺が
「聖地」になるわけだよね。
経費もかからず観光地化で相乗効果。
うまい商売の仕方で、さすが京都人。(^_^;)

禅宗の一派黄檗宗の黄檗駅に、
生臭坊主弓削道鏡の弓削眼科。
出てくる名称が京都らしくて、歴史を感じますなあ。

Re: ケチやなくて倹約どす

> アニメに詳しくないんだけど、
> ひょっとして京都アニメーションって会社は
> ほとんど近場でロケしてるのかな?

この作品に関して言えば・・・
絵に困ったらちょっとロケに。だったそう
多分ロケハンも車より自転車の方が便利だよね。

> だとしたら、会社の周辺が
> 「聖地」になるわけだよね。

細かいところまで聖地になってる アニメファンとも思えない地元民が結構場所を知ってるんだ。

> 経費もかからず観光地化で相乗効果。
> うまい商売の仕方で、さすが京都人。(^_^;)

不思議なことに平等院はアニメにも原作の小説にも一切出て来ないんだよね
ま、聖地に仕立てる必要もないかw

> 禅宗の一派黄檗宗の黄檗駅に、
> 生臭坊主弓削道鏡の弓削眼科。
> 出てくる名称が京都らしくて、歴史を感じますなあ。

古い地名を残してるのは酔いよね。

No title

京アニメと言えば、free!ですよね。続編を楽しみにしてるんです。
最近は、osangeを観てるんです。ジョジョばっかし
観て、オラオラって言ってる場合じゃないですよね。たまには、こういったヒューマンドラマを観ないとって思いました。

くまちゃんも、萌え萌えしてないで観てなかったら観てください。感動しますよ。

って、どこに行ったって…Ψ( ̄w ̄)Ψ

朋Cinへ

> 京アニメと言えば、free!ですよね。続編を楽しみにしてるんです。

そういやエルサが「I'm free!」って歌ってたw
理論だけでバタフライを泳ぐってのは凄いな。

> 最近は、osangeを観てるんです。ジョジョばっかし
> 観て、オラオラって言ってる場合じゃないですよね。たまには、こういったヒューマンドラマを観ないとって思いました。

んー「osange」検索しても出て来ないんだけど

> くまちゃんも、萌え萌えしてないで観てなかったら観てください。感動しますよ。

萌え萌えはかったるくて見ない。 でもくま出没があれば我慢してみるかも

> って、どこに行ったって…Ψ( ̄w ̄)Ψ

外人溢れる古都だよ。

No title

黄檗って、普茶料理が有名で、
ここだったんですね。

東京にも、それこそ大鳥神社のあたりにあって
お寺がやってて、
随分前だったけど何度か。

全部野菜でできてて、擬き料理。
愉しかったけど。
ここの個室では告白がおおくて、、
恋とかでなくて 
事件てきな、
私、なんだか怖くなっちゃって行かなくなったの。
幸せが一番、
もう、今のままが一番とおもってるから。
変化を求めず、、ww
以前は鈴をくださって、魔よけの鈴だったのよ。

あ、、、梵!というのだったとおもいます、
もうどこかわからなくなっちゃったけど、、
柳の木があった気がします。

ひっぽぽんさんへ

> 黄檗って、普茶料理が有名で、
> ここだったんですね。

萬福寺はまだ行ってないんですよ。
せっかく行くなら普茶料理をって考えるでしょ?
でも高いし時間かかるしおひとり様じゃ予約できないし・・・

> 東京にも、それこそ大鳥神社のあたりにあって
> お寺がやってて、
> 随分前だったけど何度か。

黄檗宗のお寺かな?

> 全部野菜でできてて、擬き料理。
> 愉しかったけど。
> ここの個室では告白がおおくて、、
> 恋とかでなくて 
> 事件てきな、

実はあれの真犯人は私。うまいこと濡れ衣着せちゃったv-8
おぬしも悪よのうv-11 的な

> 私、なんだか怖くなっちゃって行かなくなったの。
> 幸せが一番、
> もう、今のままが一番とおもってるから。
> 変化を求めず、、ww
> 以前は鈴をくださって、魔よけの鈴だったのよ。
>
> あ、、、梵!というのだったとおもいます、
> もうどこかわからなくなっちゃったけど、、
> 柳の木があった気がします。

最寄りは入谷ですね
http://www.fuchabon.co.jp/index.html

No title

ごめん。誤字です。

orangeです。

10年前の自分に手紙を出すなら、女装用品を処分するな。

朋Cinへ

> ごめん。誤字です。
>
> orangeです。

「汚惨事」で検索しちゃった←小さなウッソ♪

> 10年前の自分に手紙を出すなら、女装用品を処分するな。

え、処分しちゃダメってこと?

No title

これでも、あたし、若い頃は、いつまでも女装していたらダメだと思っていて、彼女とか出来たりすると、処分してたんだよね。でも、女性が身近な存在になると、返って女装したくなるんだよ。そして、また、一から揃え直すんだよ。お金が勿体ないよね。それに、お気に入りだって、あったりするんだよ。

だから、この年になっても続けてるなら、処分するんじゃなかったって後悔もしてる。それを、過去の自分に教えてあげたい。

朋Cinへ

> これでも、あたし、若い頃は、いつまでも女装していたらダメだと思っていて、彼女とか出来たりすると、処分してたんだよね。でも、女性が身近な存在になると、返って女装したくなるんだよ。そして、また、一から揃え直すんだよ。お金が勿体ないよね。それに、お気に入りだって、あったりするんだよ。

朋Cinってお姉ちゃんがふたりいたんだっけ?
着せ替え人形にされなかった?
サンリオ男子の西宮諒とかすのはら荘の管理人さんの椎名亜樹みたいに

女の子って、女装が似合いそうなタイプの男の子、好きじゃん!
なのに彼氏が女装するのは嫌うんだよね。

> だから、この年になっても続けてるなら、処分するんじゃなかったって後悔もしてる。それを、過去の自分に教えてあげたい。

お気に入りは断捨離しちゃダメなのかもね。
「俺は過去を振り返らない」なんてかっこつけてるヤツって同じ失敗繰り返す。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くま寄せ鈴

Author:くま寄せ鈴
くまちゃんは、美しいものが大好き!
美を感じることは、心の糧になるんだよ。

月別アーカイブ

FC2カウンター

くま出没のせいか、人出没が少ない。

フリーエリア